昨日は、施主さまとの打ち合わせ後、 浜松で薪ストーブを扱われる、 伝兵衛堂さんの、薪ストーブ基礎講座に参加しました。
薪ストーブで最も大切なのは薪であること、 薪の種類のこと、給排気のこと、着火の仕方から火の扱い方、 ランニングコストのことなど、実演を交えながら御説明いただき、 とても分かりやすかったです。
薪ストーブを導入する際もっとも大切なことは、 色々な心配ごとがあったとしても「覚悟を決めること」とのこと。
火のある暮らしを送りたいなあ・・としみじみ思うのでした。